広島県の和菓子店「にしき堂」と「ちいかわ」がコラボした”ちいかわパッケージ 生もみじ詰合わせ”が発売!
巾着がちいかわデザインになっているので、食べ終わった後も小物入れなどに使えそうです。
そんな「ちいかわ×にしき堂の生もみじ」ですが、どこで売ってるのか取り扱い店舗が気になるところ。
あわせて、予約・オンライン通販や売り切れ再販情報などもお届けしているのでご覧ください。
発売日:2025年1月14日㈫
価格:800円(税込)
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」はどこで売ってる?取り扱い店舗の場所
\にしき堂×ちいかわコラボ/
— ちいかわグッズ公式 (@chiikawa_kouhou) January 14, 2025
にしき堂の「生もみじ」を
ちいかわたちが描かれたパッケージに詰め合わせた
『ちいかわパッケージ 生もみじ詰合せ』
1月14日(火)より
にしき堂直営店、にしき堂オンラインショップにて発売🙌
🔍詳しくはこちらhttps://t.co/zzSo4lZHkW#ちいかわ pic.twitter.com/3XdbybPwLJ
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」はにしき堂直営店で購入することができます。
※ひとり5袋までの購入制限あり
≫にしき堂直営店舗
にしき堂の直営店舗は広島県内にしかなく、残念ながら東京など他の地域にはありません。
遠方の方はオンラインでの販売もしているので、次をチェックしてみてくださいね。
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」の通販・予約
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」は公式オンラインショップで購入可能です。
楽天市場やAmazonなどでは販売していないので、公式ショップを利用しましょう。
なお電話での予約は受け付けていないのでご注意ください。
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」の売り切れ再販情報
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」は発売日の段階で品薄となっており、売り切れ店舗が続出しています。
思った以上の注目を集めているようで、店舗での販売は在庫が無くなり次第一時休とのこと。
また、オンラインでも即完しましたが、予約販売ということで受け付けているので要チェックですよ。
オンラインで優先的に販売されるようなので、店舗が近い方も早くほしい方は通販を利用した方がいいかもしれませんね。
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」はいつからいつまでの販売期間
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」は2025年1月14日㈫に発売です。
いつまでの期間かは公式で明らかにされておらず、いつ終売となるか分かっていません。
なのでオンラインでの予約をしておくのが安心と思いますよ。
ちいかわ×にしき堂「生もみじ」のパッケージ(巾着)や中身
にしき堂のちいかわもみじ饅頭の後ろの柄も可愛いすぎた!
— (@hachiware_yuyu) January 14, 2025
みんなのシルエットと鹿さんもみじもあって広島って感じする( ◜ω◝ ) pic.twitter.com/jOwr4jOrK4
ちいかわの生もみじを早速買ってきた pic.twitter.com/KlyN3iFTiS
— マーコス (@littlemarkos) January 14, 2025
ちいかわ×にしき堂の生もみじは、かわいい巾着に入っているのがポイント。
正面だけでな裏面を見ると「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」のマークがさりげなく施してあるのがいいですね。
生もみじ自体は通常販売している既存品のようですが
生もみじ(こしあん)×2個
生もみじ(粒あん)×1個
生もみじ(抹茶あん)×1個
上記3種類の味が楽しめます。
賞味期限は10日前後で、カロリーは1個だいたい110kcalくらいです。
生もみじは通常のもみじ饅頭と違い「餅粉」や「米粉」を使用しているので、モチッとしっとりした食感になっていますよ。
ちいかわもみじ饅頭はどこで売ってる?予約や売り切れ再販はいつ?:まとめ
ちいかわの巾着が可愛いにしき堂とのコラボですが、実店舗は広島県内のみとなっています。
大人気のため店舗オンラインともに発売日に売り切れ状態ですが、オンラインでは予約販売を受け付けているので利用してみてくださいね。
また、いつまでの期間かは決まっていないので、終了するまえに予約をしておくことをおススメしますよ。
≫ちいかわバレンタイン2025はどこで売ってる?販売店や予約情報